資料を使った説明文を「読む・書く」単元づくり -5年「固有種が教えてくれること」-
|
執筆者: 青山 由紀
|
目次
高学年になると様々な教科や総合活動などで、資料を活用して表現する機会が増えます。そのため、図表やグラフ、写真などの資料と文章とを照らし合わせながら内容を理解することとあわせて、資料の役割や効果の理解が不可欠です。
学習指導要領の「読むこと」と「書くこと」にも示され、教科書にもそれに応じた単元が設定されていますが、次のような難しさがあります。
この問題を踏まえて、次のことに留意して実践しました。
