2025夏の大会テーマと日程が決まりました!!

夏の大会テーマと日程が決まりました!!<第一次案内>

<第一次案内>夏の大会テーマと日程が決まりました!!
第26回全国国語授業研究大会
日程:2025年8月6日(水)
大会テーマ:主体的な学び手を育てる国語授業再考
会場:筑波大学附属小学校

<第一次案内>夏の大会テーマと日程が決まりました!!
第26回全国国語授業研究大会
日程:2025年8月6日(水)
大会テーマ:主体的な学び手を育てる国語授業再考
会場:筑波大学附属小学校

第26回全国国語授業研究大会

授業者による授業者のための研究会「全国国語授業研究会」が主催する夏の大会が今年も開催されます!!
日程は8月6日(水)の1日開催、対面参加のみを予定しています。
大会テーマをもとに、2本の授業公開と、説明文教材10講座、文学教材10講座のワークショップ、そして、光村図書5年「銀色の裏地」の作者である石井睦美先生のご講演と、充実の1日になること間違いなし!ぜひご参加ください。

  • 日程:2025年8月6日(水)
  • 大会テーマ:主体的な学び手を育てる国語授業再考
  • 会場:筑波大学附属小学校
  • 内容:
    • 公開授業① 授業者 溝越勇太(筑波大学附属小学校)
    • 公開授業② 授業者 柘植遼平(昭和学院小学校)
    • ワークショップ(20講座を予定)
    • 講演 石井睦美先生(作家)
  • 6月上旬から申込を開始します
    LINEにて開始のご連絡を差し上げますので、この機会に友だち登録をお願いします。

LINE登録する